飯田橋駅周辺の賃貸事情

■JR山手線内の中央に位置する「飯田橋駅」
「飯田橋駅」はJR山手線に囲まれたエリアの中央にあたる場所に位置します。
JR中央・総武線各駅停車・JR中央線(快速)、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線、都営大江戸線と様々な路線が通っており、乗り換えの際も便利な非常に大きい駅です。
皇居外濠に位置する場所でもあり、今現在も由緒ある場所として親しまれています。
また、外堀通り沿いは春に桜が美しい場所としても有名です。

■高級住宅があるエリア
飯田橋駅周辺には一等地と呼ばれるエリアがあり、そこには高級住宅が建ち並びます。
飯田橋駅南側には高層マンション、大通りから中に入ると古くから建つ低層マンションや戸建て住宅などもあります。
飯田橋駅の平均家賃相場を以下に纏めました。

やはり高級住宅が並ぶ一等地がある為、家賃相場は高めに設定されています。

■豊富な有名スポット
飯田橋駅の西側エリアには「神楽坂」があり、日本の情緒溢れる街が広がっています。
また、恋愛成就で知られる「東京大神宮」の最寄り駅も飯田橋駅です。
九段下方面まで足を延ばすと「靖国神社」「千鳥ヶ淵」「日本武道館」「北の丸公園」「東京国立近代美術館」「科学技術館」、そして「皇居」などがあり、外国人観光客に人気の高いエリア・観光バスが走っているエリアとなっております。
また、北方面の春日・後楽園エリアも近く、「小石川後楽園」や「東京ドームシティ」などがあります。
江戸時代からの歴史あるエリアに、日常的に足を運ぶことが好きな方にはとくにオススメです。

■充実した生活環境
飯田橋駅すぐ近くにある大型商業施設「ラムラ」には、飲食店・ファッション関連ショップ・スーパー・ドラッグストア・100円均一のお店などが入っています。
また、「サクラテラス」には飲食店・スーパー・薬局・コンビニ・郵便局、「アイガーデンテラス」にも飲食店やドラッグストアなどが入っているので非常に便利です。
その他にも規模は様々ですが、毎日の生活に必要なスーパーも何店舗かあります。
飯田橋エリアは個人病院も多く、また立派な経歴を持つ開業医も多いです。
他のエリアにはない専門病院や、大型商業施設内に病院が入っているケースもあります。
「東京逓信病院」「東京新宿メディカルセンター」「日本歯科大学附属病院」などの大型病院もある為、いざという時は安心です。
ホテルグランドパレス・ホテルメトロポリタンエドモントなどの高級ホテルもあり、節目の会食の際に利用される方もいます。

■飯田橋エリアの子育て環境
飯田橋・九段下エリアには名門「暁星幼稚園・小学校・中学校・高等学校」や「白百合幼稚園・小学校・中学校・高等学校」があります。
また、神楽坂方面には「東京理科大学」、市ヶ谷方面には「法政大学」などの名門校のキャンパスが見えます。
飯田橋駅から徒歩8分ほどの場所に「富士見みらい館」があり、「富士見わんぱくひろば」という子育て支援施設が入っています。
この施設の一角は託児施設で、その他のスペースは大変広く綺麗な乳幼児向けの遊び場となっています。
広いベランダもあるため、コンビカーや三輪車にも乗ることができます。
英語で記載された掲示も設置されているので外国人ファミリーの方でも利用しやすく、フランス人居住者の多い神楽坂エリアから、この施設に遊びにきているケースも多いほどです。
「サクラテラス」では音楽系の習い事や子ども向けの体操教室、大人が利用できるジムもあるスポーツクラブがあります。

■まとめ
交通の便が非常によく、かつお店なども充実している飯田橋駅。
江戸時代からの歴史がある街である一方で高級住宅が建ち並ぶエリアもあり、富裕層の方が多く住む街です。